fc2ブログ

とどくとおもう Ⅱ

Full of Junk and Nothing

モヤモヤ「国葬」

スポンサーサイト



PageTop

COVID-19:記者の相次ぐ「剛速球」質問



**********************************************
「総理、内閣総理大臣が(新型コロナウイルスの感染を判定する)PCR検査を増やせということを指示しても、今の日本は実力的に、PCR検査を増やすことができないんだということをおっしゃっているのですか。それとも、これまでは本気で(PCR検査を)増やすことをしてこなかったのか」
今回も同じ記者だった。
安倍首相の4日の記者会見で、最後に登場して剛速球を投げたのは…。
インターネット放送局「ビデオニュース・ドットコム」を運営する
日本ビデオニュース社の神保哲生代表は、
この日も安倍首相を当惑させている質問を素早く投げかけた。
「(安倍首相は)PCR検査のことを国会で聞かれても、(検査数のキャパシティーを)一日2万件に増やすといったお答えをされる。でもまだ1万件に行ったことがない。つまり、どこか人ごとのようなお答えをされるけど、それはそれほど本気でこれまで増やそうとしていなかったのか、それとも本気で増やそうとしたが、本当に増えなかったのか。」
***********************************************
see⇒非主流記者の相次ぐ「剛速球」質問に慌てた安倍首相

PageTop

ぷ~た資料2020-016:休会宣言?

ぷ~た規約/ぷ~た会則に、
【緊急事態を勘案した会長は適宜休会を宣言できる。その宣言の是非等は休会明けの総会で審議すればよい】
――といった条文があると何かと便利かもしれない。

cf.👉PTA 休会 lang:ja

PageTop

COVID-19:プロの凄みある質問

****************************************************************
日本語の下手なイタリア記者が一番まともだった。
国民の命でギャンブル(検査抑制)してる安倍に、失敗したら責任取るか?と。
これこそが言質を取るための凄みある質問。
事実「取らない」との言質を取った。
おかげで国民は、こんな無責任な人間を支持すべきか判断できる。
あの記者だけがプロだったね。
*****************************************************************
see⇒

PageTop

閃き検索(1449)

PageTop

20200228FMEXT事務次官発の通知

PageTop

館山市立神余小学校のPTAのブログ

see⇒
cf.――

PageTop

大垣市制百周年記念イヴェント(96)

人権尊重の基本は正確で素早い情報発信だよ。
see⇒

大垣市長、しっかりしろ!
cf.――大垣市新型コロナウイルス感染症対策本部会議の開催について

PageTop

ぷ~た資料2020-007:明石市立花園小学校のPTA

PageTop

ぷ~た資料2020-003:父母教師会

福岡市立警固中学校の父母教師会。
see⇒プレジデント経験者(弁護士)の画像付tweets

cf.――機関紙

つづきを表示

PageTop

閃き検索(1428)

PageTop

1888年の博士25名

PageTop

暴力団の排除

PageTop

閃き検索(1230)

PageTop

あんさんのむねをゆきにしてしまいますえ

今日は松岡の有縁の方々数人と会う予定。
松岡といえば≪比叡おろし≫、彼は歌謡史上パワフルなsinger-songwriterとして名高い。
YouTubeサイトで小林と小室の歌唱が聴ける。
小林☛☆☆
小室☛

PageTop

内閣総理大臣とPTA

PageTop

熊本PTA訴訟の和解調書

see⇒

熊本市立帯山西小学校のPTAの総会資料に和解調書のコピーが載るだろう。
総会資料の会計報告に弁護士ギャラなど訴訟にかかった費用が明記されるだろう。

以下、裁判所サイトからコピペ。
*********************************************
Q.和解した後の手続はどうなるの?

A.和解とは,訴訟の途中で話合いをして紛争を解決することをいいます。
和解をすると,裁判所書記官がその内容を記載した和解調書を作ります。
和解調書の効力は,確定した判決と同じです。
したがって,和解に対して,後から不服を唱えることは,原則として,できません。
和解で解決した紛争を再び訴訟で争うことも,原則として,できません。
また,もし一方が和解で約束した行為をしない場合には,
もう一方は,和解の内容を実現するため,
裁判所に対して強制執行の申立てをすることができます。
**********************************************
典拠URL⇒

つづきを表示

PageTop

≪太陽の側の島≫

絶品。
第2回林芙美子文学賞受賞作。
  see⇒
・・・≪Sunside Island≫といった感じで全文を英訳したらグローバルに読者の心を鷲摑みにするにちがいない逸品。

PageTop

ぷ~た論99-31:PTA系ブログ散策(31)

札幌のブログのコメント欄のコメント252が「静岡の学生協」に触れている。
cf.01――http://shizuoka-gsk.com/
cf.02――yahoo検索with【学校生活協同組合】

PageTop

閃き検索(928)――PTA会長 美魔女

yahoo検索結果

・・・美魔女の「びま」の「び」が濁らずに「ひ」で「ひま」だと非魔女とか暇女とかかも。

PageTop

ぷ~た資料1090-06:PTAまんが(06)

●(文)次の年----所長が変わって、こう言った
 (セリフ)「資金集め」って言葉は使わないで
      あくまで「子供のため」と言って下さい
                             ――【23:わからなくなってきた】

PageTop

ぷ~た資料1065:大人と子ども

今日の記者会見場(いわゆる「熊本PTA訴訟」の原告主催)に熊本日日新聞の記者がいたらしいゆえ【熊日 pta】でウェブ検索してみたところ、3年前の記事が読めた。
***************************************
4月下旬、いわき市の小学校でPTAの会合があった。
放射線について国の基準に沿って対応すると説明した学校側に、保護者の中から心配の声が上がった。
すると、学年主任の教諭が釘を刺した。
「国が決めたことを大人が信じられないなら、子どもが動揺してしまう。
国の言うことを信じられないのなら、日本国民を辞めてもらうしかない。」
***************************************
see⇒

『子どもは、信じられる大人の言うことを信じる、のだ』と思う。
大人が、信じられない国の言うことなど信じない、のと同じだよネ(苦笑)。

なお上掲☆の続報がコレ(微笑)。

PageTop

閃き検索(726)――朗報 pta不要論

PageTop

ぷ~た論00-04:3D1S派と4Y派

「PTAは入退会自由な組織である」という常識をわきまえている人々のPTA活動理解は2つに分けられる。

   できる事を、できる人が、できる時に、する――――――3D1S派
   やりたい事を、やりたい人が、やりたいように、やる――-4Y派

この2つ。
・・・私は4Y派に属する(微笑)。

PageTop

閃き検索(526)――楽団 インテンダント

PageTop

閃き検索(426)――回文 フールプルーフ

PageTop

閃き検索(420)――pta 野老誠

PageTop

閃き検索(387)――梅棹 人類の一員 意外なほど

PageTop

閃き検索(352)――9月3日 ドラえもん 文鮮明

PageTop

閃き検索(132)――倫理法人会 PTA

PageTop