fc2ブログ

とどくとおもう Ⅱ

Full of Junk and Nothing

再び延期

see⇒ブログ<澁谷オンブズマン>130920Suエントリ↓
     ≪【おやじ日本】判決言い渡しが、再度の延期!!≫

スポンサーサイト



PageTop

ぷ~た資料134-03:This is Japanese PTA (3)

ぷ~た資料134-02:This is Japanese PTA (2)で紹介したジャパンタイムズの記事全文の恣意的和訳を、スバラシュラバラのOpenBBS――――に投稿した。

PageTop

閃き検索(661)――怒りこそ人間の証

google検索結果

・・・だよね、人間って喜・怒・哀・楽・考…だよね(微笑)。

PageTop

閃き検索(660)――tbd determined

google検索結果

・・・「詳細は後日」ってな感じかな(微笑)。

PageTop

ぷ~た資料134-02:This is Japanese PTA (2)

ジャパンタイムズ130923Mの署名記事(by Louise George Kittaka)からカット&ペイスト。
***********************************************
Without exception, every mother mentioned the endless meetings that come with signing on as a yakuin. “So much time with so little accomplished!” said Rowena from Australia. While serving on the Christmas party planning committee at her son’s yōchien, American mom Nancy was flabbergasted that it took an hour just to decide the number and color of gummy bear sweets to add to the plates.
************************************************
see⇒《The PTA:a survival guide for foreign parents》

cf.――ぷ~た資料134-01:This is Japanese PTA (1)

↓上掲した英文の試訳和文↓

つづきを表示

PageTop

ぷ~た川柳730:日本PTA史に残る港区

   730:日本PTA史に残る港区

ネタ元――東京都港区の公式サイト記事≪町会やPTAの強制は違憲

PageTop

ハッピーエンドにしたいなら

オーソン=ウェルズが言っている。
Orson Welles:
"If you want a happy ending, that depends, of course, on where you stop your story."

「ハッピーエンドにしたいなら、どこで物語を終えるかくらい考えろよ、な」

cf.――

PageTop

閃き検索(659)――ほりほり 素晴らしいPTA

PageTop

閃き検索(658)――ベルマークを必要としない時期が早く来るよう願っています

PageTop

閃き検索(657)――ウェブベルマーク運動

PageTop

閃き検索(656)――パンタ レイ panta rhei

PageTop

ぷ~た資料993:PTAの問題行動

いわゆる「PTA」に対応するものではないけれど、問題行動への対応チャートというのがネットで読める。全国的に「PTA」とかいう代物は問題行動しかしない傾向があるから大いに参考になると思う(微笑)。

PageTop

閃き検索(655)――汚染水 東電 公害犯罪処罰

PageTop

閃き検索(654)――えんぴつポスター

PageTop

閃き検索(653)――汚染水漏れ 地震損傷説

PageTop

改憲雑感

私は生まれてからこっち、現憲法下で暮らしてきた。そして『現憲法に改憲条項がある以上、改憲を目の当たりにしてみたい』という気持ちがある(微笑)。
とはいえ、前憲法下と現憲法下の暮らし双方を体験した先人のパッションを、すこぶる貴重なものに思う。
以下、適宜改行byFJN。
********************************************
押しつけられた憲法というのが改憲理由だ、とよく言われますが、
国民は歓呼で迎えた憲法であり、押し付けられたのではないのです。
押し付けられたという人は、帝国憲法で政治をやり、利を得た人たちです。
戦前も戦後もその立場で政治をやりたい人たちです。
********************************************
see⇒<老人党リアルグループ「護憲+」ブログ>の130906Fエントリ

PageTop

閃き検索(652)――湯川秀樹 石川啄木

PageTop

ぷ~た資料992-03:PTA設立準備委員会(03)

≪PTA設立準備委員会便り≫第4号で、実に真っ当な文章が読めた。
**************************************
「ポイント制」といった仕組みは考えておりません。
**************************************
cf.――横浜市の公立小学校サイトの【⇒⇒⇒PTA準備委員会だより4号はこちら】

・・・カット&ペイストで上掲した文章の直前に、
    皆さまマスコミ報道で御存じのとおり、
    悪習の多いPTAの中でも、
    PTAの「ポイント制」は、
    最低最悪の悪習の1つでありますから、
といった趣旨の真っ当な理由説明が明記されていたかどうかは忘れた(微笑)。

PageTop

閃き検索(651)――小学校PTA(案) 始動開始!!

google検索結果

・・・なぜ「(仮称)」が「(案)」に変わったのだろう?

PageTop

ぷ~た資料992-02:PTA設立準備委員会(02)

≪PTA設立準備委員会便り≫第4号にナチュラルな事実リポートが記されている(適宜改行etc.byFJN)。
***********************************************
PTA設立準備委員会は、
新委員会の立ち上げに先立ち、
委員を選出する際に公平性を保つために、
推薦委員を選出し、候補者を選定するため、推薦委員を募集いたしました。
しかし、残念ながら、自薦他薦ともにどなたもいらっしゃいませんでした。
***********************************************
cf.――横浜市の公立小学校サイトの【⇒⇒⇒PTA準備委員会だより4号はこちら】

・・・どうして「残念ながら」なのだろう?

PageTop

ぷ~た資料992-01:PTA設立準備委員会(01)

いきなり≪準備委員会だより第4号≫というのが読める。
第1号、第2号、第3号は読めない。
説明会とかの「議事録」とかも読めない。
cf.――横浜市の公立小学校のサイト

PageTop

ぷ~た資料991:校区危険箇所マップ

see⇒北海道新聞130903Tu報道記事

・・・今年度のPTA総会で今年度の活動事業として予算案が承認された結果である、という事実が記事を読んだだけでは判らない(微苦笑)。

PageTop

ぷ~た資料990:有給休暇

PageTop

閃き検索(650)――美魔女 1位 PTA会長

PageTop

閃き検索(649)――ハラッサー

PageTop

閃き検索(648)――去年マリエンバートで

google検索結果

・・・結城昌治が明日の風》(1986)p.16で、ある女性月刊誌のアンケートで好きな外国映画のトップに挙げた、と書いている。中村真一郎もトップに挙げたという。埴谷雄高は、別のものをトップに挙げつつも、「私にとって最高の映画は“去年マリエンバートで”で、これこそ物語性にたよらぬ映画独自の映像美をもった作品」と書いていたとのこと。

PageTop

ぷ~た資料980-07:日P行事と第三者委員会(7)

以下、ぷ~た資料980-06:日P行事と第三者委員会(6)のコメントに関連する情報。

千葉県のPTA連合体の2010年度会長は、現在、君津市の市議会議員らしい。

cf.――ぷ~た資料549:某ぷ~た連協の静謐系錯乱

PageTop

閃き検索(647)――PTA会長 すごい トップ営業マン

PageTop

閃き検索(646)――天理柔道 中山正善

PageTop

閃き検索(645)――モチベーション やる気

PageTop