
毎日新聞140731Th報道記事。
*****************************************************
大阪市教委:民間人校長初の懲戒免職 PTA会費持ち出し
毎日新聞 2014年07月31日 13時53分(最終更新 07月31日 17時58分)
大阪市教委は31日、2013年度に民間から公募採用された男性校長2人を懲戒処分にしたと発表した。西淀川区の市立小学校の元校長(51)は、不適正な金銭処理のほか、職歴詐称が判明したとして免職。生野区の市立中学校の校長(38)は、信用失墜行為があったとして減給3カ月にした。生野区の校長は同日付で自主退職した。民間人校長は橋下徹市長の肝煎り施策で途中退職は4人となったが、懲戒免職処分を受けるのは初めて。
市教委によると、西淀川区の元校長は、公募書類などに、十数年間のホテル勤務、有限会社代表などと虚偽の職歴を記載。また今春、校内保管されていたPTA会費約10万円を校外に持ち出した。市教委は今年5月、元校長を教務部付に更迭した。
生野区の校長は、市関係者によると、学校関係者の女性とのトラブルがあったという。これとは別に地域との連絡を巡り、口論になった教頭が土下座したとして保護者らから辞職を求める声が上がっていた。市教委事務局は今年3月にこの校長をいったん更迭方針としたが処分を見送っていた。校長の後任は同校の副校長を充てる。
市教委は2人の懲戒処分について「市民の期待を裏切るあるまじき不祥事。市民や保護者に深くおわびする」と陳謝した。【寺岡俊】
*****************************************************
see⇒http://mainichi.jp/select/news/20140731k0000e040242000c.html
・・・約10万円を学校に保管させ持ち出されたほうは茶坊主PTAの責任が大きいと思う、私は。
*****************************************************
大阪市教委:民間人校長初の懲戒免職 PTA会費持ち出し
毎日新聞 2014年07月31日 13時53分(最終更新 07月31日 17時58分)
大阪市教委は31日、2013年度に民間から公募採用された男性校長2人を懲戒処分にしたと発表した。西淀川区の市立小学校の元校長(51)は、不適正な金銭処理のほか、職歴詐称が判明したとして免職。生野区の市立中学校の校長(38)は、信用失墜行為があったとして減給3カ月にした。生野区の校長は同日付で自主退職した。民間人校長は橋下徹市長の肝煎り施策で途中退職は4人となったが、懲戒免職処分を受けるのは初めて。
市教委によると、西淀川区の元校長は、公募書類などに、十数年間のホテル勤務、有限会社代表などと虚偽の職歴を記載。また今春、校内保管されていたPTA会費約10万円を校外に持ち出した。市教委は今年5月、元校長を教務部付に更迭した。
生野区の校長は、市関係者によると、学校関係者の女性とのトラブルがあったという。これとは別に地域との連絡を巡り、口論になった教頭が土下座したとして保護者らから辞職を求める声が上がっていた。市教委事務局は今年3月にこの校長をいったん更迭方針としたが処分を見送っていた。校長の後任は同校の副校長を充てる。
市教委は2人の懲戒処分について「市民の期待を裏切るあるまじき不祥事。市民や保護者に深くおわびする」と陳謝した。【寺岡俊】
*****************************************************
see⇒http://mainichi.jp/select/news/20140731k0000e040242000c.html
・・・約10万円を学校に保管させ持ち出されたほうは茶坊主PTAの責任が大きいと思う、私は。
スポンサーサイト


