fc2ブログ

とどくとおもう Ⅱ

Full of Junk and Nothing

クマモト市の夜空に

RCSの≪雨上がりの夜空にの替え歌)

判決にやられてオカモト怒(いか)っちまった
判事のポンコツとうとうつぶれちまった
どうしたんだ? ヘイヘイ ユウコ!
憲法はビンビンだぜ
いつものようにキメてジャッジしようぜ

そりゃあひどい入れ方したことがあった
だけどそんな時にもPTAはシッカリ
どうしたんだ? ヘイヘイ ユウコ!
違法 正してくれよ
いつものようにキメてジャッジしようぜ

オゥ どうぞ勝手にやってくれポシャるまで
ウゥ…いつまで続くのか見せてもらうさ
こんな午後にオマエが棄却だなんて
こんな午後に控訴しかないなんて

こんなこといつまでも長くは続かない
いいかげん明日のこと考えたほうがいい
どうしたんだ? ヘイヘイ ユウコ!
オマエまでそんなこと言うの
いつものようにキメてジャッジしようぜ

オゥ  クマモト市の夜空に輝く
ウゥ…雲の切れ間に散りばめたダイヤモンド
こんな夜にオマエが棄却だなんて
こんな夜に控訴しかないなんて

オマエも読んだ意見書感度最高!
筋の通る論理でどこまでも通す
どうしたんだ? ヘイヘイ ユウコ!
憲法はビンビンだぜ
いつものようにキメてジャッジしようぜ

オゥ  クマモト市の夜空に輝く
ウゥ…ジンライムのようなお月さま
こんな夜にオマエが棄却だなんて
こんな夜に控訴しかないなんて
こんな夜にオマエが棄却だなんて
こんな夜に控訴しかないなんて

スポンサーサイト



PageTop

怪調な出だし

川端康成の≪片腕≫の2段落(4文)。
********************************************
「片腕を一晩お貸ししてもいいわ。」と娘は言った。そして右腕を肩からはずすと、それを左手に持って私の膝(ひざ)においた。
「ありがとう。」と私は膝を見た。娘の右腕のあたたかさが膝に伝わった。
********************************************
see⇒or

・・・エンディングは粗末な気がする。

PageTop

アルゴリズム

ユークリッドと彼の現代のライバルたち≫(2016)のp.11から抜粋。
************************************
アルゴリズムというのは,有限的な手続きで,かならず終わるものです.
・・・・・〔中 略〕・・・・・
手順がはっきりしており,かつ,かならず,有限回の操作で手順の終わりに到達する,というものがアルゴリズムです.
「互除法」はアルゴリズムの例であるだけでなく,アルゴリズムという概念に到達した最初のものと言われています.
************************************

【互除法】とは【Euclidean Algorithm(ユークリッドの互除法)】のこと。see⇒

cf.――algorithmの発音練習教材

PageTop

好ブログ

SG関連について創価教育学会の頃からの歴史を研究しているのだ、何となく、私は。
ゆえにはファンダメンタルで好いブログだと思う。
cf.――ぷ~た川柳185:PTAJCSGRIE

PageTop

莫切自根金生木

回文タイトル「きるなのねからかねのなるき」の黄表紙。
cf.――莫切自根金生木 きるなのねからかねのなるき

PageTop

読み聞け

「読み聞かせ」も「読み聞け」もおかしな言葉だ。
see⇒【読み聞け】

PageTop