fc2ブログ

とどくとおもう Ⅱ

Full of Junk and Nothing

ア・フーパー・フーパー・フーパー

1957年2月3日にリコードされた歌らしい。
watch&listen⇒Little darlin'≫(by The Diamonds)
cf.――

つづきを表示

スポンサーサイト



PageTop

アベザライアー

小泉が「安倍はウソツキ」と言っていた。
see⇒英字新聞記事
cf.――フクシマはアンダーコントロールされてなどいない

PageTop

ウソだもん

ぷ~た(和風PTA)だね、東京電力も(失笑)。
see⇒ウソだもん、これ

cf.01――上掲TVニュースを収録したYouTubeプログラム
cf.02――論脈がわかるYouTubeプログラム

PageTop

地獄へのハイウェイ

AC/DCのよりCristina Ramosのハイウエィのほうがヘル凄いっ!

PageTop

アン=シネ

アン=シネはThe Barberettes のギター担当。
see⇒
cf.――

・・・「あ、そ」って感じのエントリをアップしちまったかも(微笑)。
see⇒阿蘇人のこさえた歌詞プログラム

PageTop

歌唱法ホーミー

PageTop

jump on it

つづきを表示

PageTop

閃き検索(1079)

PageTop

桃華と隣よ(68)

view国交労連主催の集会on20170613Tu⇒

PageTop

ハチ公前で犬の話

view宮台's talk⇒

PageTop

PTAの常識36

ある日うっかりPTA≫(2017)を一読した。
好著。
「PTAの常識」と銘打たれて「その1」から「その36」までが載っている。
面白い。
とりわけp.155の、PTA関係者ならワープロソフトの機械的変換で頻繁に見るだろう「その34」が面白い。
************************************************
「周年行事」は「執念行事」である(PTAの常識 その34)。
************************************************

・・・私がPTA関係者の頃にワープロソフトの機械的変換でしょっちゅう重宝したのは「どうしましょう?」と入力したつもりの時だった。
必ず「同志魔性?」と変換された。
その都度ゾクゾクした。

PageTop