fc2ブログ

とどくとおもう Ⅱ

Full of Junk and Nothing

talk とspeak

see☛
cf.――

スポンサーサイト



PageTop

「がっかりさせんといてぇな;ぁ」と唄う歌

PageTop

閃き検索(1175)

つづきを表示

PageTop

ネットの野良犬

PageTop

ぷ~た資料2018-016:宇都宮PTA/学童事件の怪

フォトグラフ【宇都宮市の女性がPTA会長宛てに提出した「退会届」の写しを添えて≪PTA活動に負担感、保護者ら悩みの春 専門家「仕組み見直す時」≫を報じたのは下野新聞2017年4月12日朝刊だ。
つまり昨年の花祭りの日から4日後。
cf.01――twitterサイト検索with【PTA活動に負担感、保護者ら悩みの春 専門家「仕組み見直す時」
記事を読むなり【便利屋業者】5文字に惹かれた私は丸暗記して紙に書き留めた。
その文字データが以下である。
********************************************
 新年度を迎え、多くの学校で新体制となるPTA。
子どもの健全育成を目的に活動する団体だが、負担の大きさを指摘する声も上がる。
背景には、共働きやひとり親世帯の増加、価値観の多様化などがあるとされ、専門家は時代に応じた仕組みづくりの必要性を訴える。
 「PTA会議に代役で出てほしい。欠席裁判で役員にされてしまう」。
宇都宮市内の便利屋業者には近年、こうしたPTA関連の依頼が寄せられるようになった。
依頼者は、仕事を抱える親が多いという。
 PTA活動の中でも、特に役員改選は難航しがち。
「『決まるまで出られない』と教室に閉じ込められ、軟禁状態だった」
「出身幼稚園で係が決まってしまう」
「やりたくないと泣いて訴える人もいた」。
県内小中学校の保護者から聞こえてきたエピソードだ。
 宇都宮市の女性は昨年、PTA会長宛てに「退会届」を提出した経験を明かす。
1人1役制で大人数が集められる単純作業に会社を休む必要性もやりがいも感じられなかったためだが、役員らから「退会は認めない」と言われた。
退会後はPTA会員でないことを理由に学童保育の利用も打ち切られてしまったという。
 県PTA連合会は「PTAは任意加入で、強制するべきものではない」との認識を示す。
 県教育委員を務める宇都宮大教育学部の陣内雄次(じんのうちゆうじ)教授は、PTAの必要性を認めた上で「仕組みを見直す時期」と指摘。
※詳しくは「下野新聞」朝刊、「下野新聞SOON」のモバイルサイトでご覧ください。
********************************************
see当時の下野新聞サイト記事URL⇒http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20170412/2658697

今年の花祭り前後から今日にかけて私は3つのサイト記事(含tweets)を目にした。
1)
2)PTA退会と学童保育の話題に関して≫(2018-04-08 15:22:17)
3)「PTAを退会した保護者の子どもは学童に入れない」 宇都宮市で2年前から不適切ルール≫(2018年04月27日 11時38分)

・・・どの記事にも【便利屋業者】5文字は無かった。

つづきを表示

PageTop

「不登校」に無知な国会議員

PageTop

ぷ~た資料2018-015:「藤沢の子どもたちのためにつながる会」

キーワードその1:校長会・教頭会、保護者の代表
*****************************************************
「藤沢の子どもたちのためにつながる会」の発足について
        藤沢の子どもたちのためにつながる会検討会

子どもたちを取り巻く環境がめまぐるしく変化し、
保護者同士や、保護者と学校とのつながりが
希薄になってきているといわれる昨今です。
そのような中、
藤沢の子どもたちのためにつながる会検討会
(委員:藤沢市立学校の校長会・教頭会、保護者の代表)
では、
市立学校の保護者と先生がつながれる場をつくることを検討し、
このたび、市立学校55校の全ての保護者と先生がゆるやかにつながり、
子どもたちの健全育成をめざす「藤沢の子どもたちのためにつながる会」を
来年度からスタートさせることになりました。
この会の発足により、
「藤沢の子どもたちのためにつながる会」が実施する講演会や保護者と先生の交流会などの活動への参加や、
任意加入の団体保険制度への申し込みができるようになります。
なお、保護者の皆様にお願いする役割分担などはありません。
藤沢の子どもたちの未来のために、
保護者同士や保護者と先生がつながりあい、話しあい、学びあう場をめざします。
ご理解とご協力をお願いいたします。

※任意加入の団体保険制度については、
3月頃に各家庭にパンフレットを配布しますので、
詳しくはそちらをご覧ください。
*****************************************************
see⇒<駒小だより>第566号(2018年2月1日発行)

キーワードその2:市からの補助金等、教育委員会もバックアップ
**************************************************************************
主な活動としては、ともに学ぶ場として、保護者と教職員を対象とした「講演会・学習会」、保護者同士や各学校のPTAや保護者会などの組織による情報交換や交流を行う「情報交換会」、「保護者と教職員の交流会」などで、興味のある方であれば、どなたでも自由に参加が可能とのことです。
なお、活動のために必要な経費については、藤沢市からの補助金等を予定しています。
この会が、全市立小中学校の保護者と教職員がつながる場となることから、教育委員会としてもその活動に期待するとともにしっかりとバックアップしていきたいと考えています。
**************************************************************************
see⇒<2018年(平成30年)3月 教育長の窓 No.161

PageTop

閃き検索(1174)

PageTop

PTAについての間違った情報(07)

いわゆる「熊本PTA訴訟」の被告は会長ではない。
私はオリコウサンがオバカサンのふりをするのを許す。
オバカサンがオリコウサンのふりをするのは反吐が出るから許さない。
see⇒

PageTop

朝生を観るかも

録画するかも。
英語を喋れる菅野の朝生デビューが面白そうだから。
see⇒

PageTop

幸四因

PageTop

拍手コメントを頂戴しておりました

ありがとうございます。
ご返信↓を書きました。
https://blogvote.fc2.com/pickup/todoct/8330
少々考え事をしていて、ご返信が遅れましたことをお詫びいたします<(_ _)>

PageTop

世論調査サイエンス

ネットのアンケートは世論調査の名に値しない

スピリチュアル系の署名運動みたいなものなんだよ、ウェブのアンケート調査って。

PageTop

文部科学省に通報するのが最も好い

*********************************************
文部科学省に電話しました。

私立であってもPTAの加入は任意ですか?
⇨はい、そうです。県立でも私立でも任意です。

学校教育法は私立でも適応されますか?
⇨はい。全ての学校に適応します。

最近、このような問い合わせは増えましたか?
⇨はい、増えました。

スッキリしました。

4:42 - 2018年4月23日
*********************************************
see⇒

「県立」は公立の1例であるからOK。
「適応」は適用の意味を含められるからOK。

いわゆる【私の知っているある学校のPTAの問題】は文部科学省に通報するのが最も好い。
よく、
「学校に言いましょう」とか「PTAに言いましょう」とか「PTA総会で発言しましょう」とかヌカしアソバす御仁連中がいるけれど、文部科学省に通報するのが最も好い。
文部科学省から、その学校や、その学校のあるエリアの教育委員会に連絡させるのだ。
文部科学省には文部省時代から「PTA製造者責任」がある。
通報を受けた文部科学省は、
その学校の校長や、その学校のあるエリアの教育委員会の教育長に、
「問題あるPTAと連携している事情について具体的かつ詳細に御教示ください」
といった趣旨のメールを送信するに違いない。
愛知県の名古屋市の市立八王子中学校のケイスも、一般人からの通報に対処するノリで、国会議員からの通報に対処した。
文部科学省に通報して文部科学省に製造者責任を果たさせるのが最も好い。

つづきを表示

PageTop

文科省アカウントからのPTAtweets

PageTop

文科省アカウントへのPTAtweets

PageTop

時事川柳today

PageTop

サイボウズとか日本会議とか

see⇒サイボウズ青野社長の「別姓訴訟」、日本会議への接近に戸惑う人たち

・・・サイボウズ系や日本会議系って同調者ぐるみ教養や人権マインドが脳細胞にまで行き渡っていないんだよな、特にPTA系の連中を見れば瞬時に判るけど。
脳細胞自体皆無かもしれない。
ノウ脳細胞ズ。

cf.――web検索with【サイボウズ PTA

PageTop

足元の人権と尊厳

**********************************************
「もっと大切なことがある」「成し遂げるべき正義がある」
官僚ならば「国益」、メディアならば「スクープ」、
志高く言葉を掲げる組織であればあるほど、
足元の「人権」や「尊厳」が後回しになってしまってはいなかったか。
**********************************************
seeHPJ記事⇒85年、私はアナウンサーになった。 セクハラ発言「乗り越えてきた」世代が感じる責任≫(2018年04月21日 17時14分 JST)

・・・愚かさ丸出しの福田の場合は保育者の女性性がだらしなかった、そのことを乗り越えられなかった福田自身がだらしなかった、といったことなのだろうと思う。

PageTop

ぷ~た資料2018-014:藤沢市ぷ~た連協解散?

藤沢市PTA連絡協議会が「解散した」というのだけれど『偽装解散っぽくない?』という気がしなくもない。

つづきを表示

PageTop

PTAの籤引きのこと

普通に賢いあるPTA執行部の責任者から聞いた話。

つづきを表示

PageTop

閃き検索(1173)

PageTop

WGL2018



トップは高校生たち

PageTop

トラムペットPM

PageTop

ヨハネの呟き(1)

**********************************************
North Korea has agreed to suspend all Nuclear Tests and close up a major test site.
This is very good news for North Korea and the World - big progress!
Look forward to our Summit.
15:50 - 2018年4月20日
**********************************************
see⇒

PageTop

閃き検索(1172)

画像検索with【国家基本問題研究所 意見広告

私は稚気も狂気も大好きだ。
国基問研の意見広告も大好きだ。

PageTop

日本会議とカタカナ

パとバの話。
パは「クルクルパー」のパ、バは「おバカさん」のバ。
「パドドゥ・ル・コトブキ」のフランス語表記は「Pas de deux Le KOTOBUKI 」。
see⇒
cf.――日本会議サイト記事

PageTop

話せばわかる、愚者だと



・・・この恥ずかしさに堪えている日本人は内外に多いんだろうなぁ。

PageTop

ハット好きなのはわかるが・・・

鍔の傾きと唇の傾きのバランスを練習しないと『下手の横好き』と判断されるのではあるまいか。
全くもって似合っていないことのほうが多い。
cf.01――
cf.02――

PageTop

東大法学部のアンポンタン

昨年と今年、いわゆるモリカケ系の発言で「ことばあそび」がアンポンタンと瞬時に露見したのは加戸と福田。
加戸については『耄碌しているからしかたがないけどアンポンタンだなぁ』と思った。
福田については『先輩に福田章二/庄司薫がいるのにアンポンタンすぎるよなぁ』と思った。

cf.――三島と庄司と池田

PageTop