fc2ブログ

とどくとおもう Ⅱ

Full of Junk and Nothing

閃き検索(1179)

スポンサーサイト



PageTop

桃華と隣よ(139)

私は理財局長の太田の答弁を時々愉快に聞いている。
この29日の「じっと睨んで御聴きをいただいておりました」も愉快に聞いた。

PageTop

閃き検索(1178)

PageTop

OUS獣医学部系メモ(33)

*************************************
2016年4月1日付けで、学校法人加計学園 千葉科学大学 第3代学長に就任いたしました。
千葉科学大学は「健康で安全・安心な社会の構築」に寄与できる人材の育成を教育目標に掲げて、2004年4月に開学し、10周年を迎えた若い大学です。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
**************************************
see

私はかつて木曽の名をエントリ広島県教委の歴代教育長一覧(1991~)にメモした。

web検索with【木曽功 加計学園】☞

PageTop

桃華と隣よ(138)

PageTop

わざとじゃないの?

PageTop

OUS獣医学部系メモ(32)

産経新聞サイト☞≪【加計学園問題】石破茂氏、加計理事長の国会招致は必要 「モヤモヤ払拭するならば、すべきだ」≫(2018.5.27 16:38更新)
・・・アベとカケっていわゆるアッカンベーコンビだからなぁ…インテリ憎悪が激しいわりにユーモアセンスと恋愛センスに欠けてるみたいだしなぁ…。

PageTop

PTA事務職月収2万2千5百円



cf.――

PageTop

≪PTA不要論≫の目次

see⇒

「入退会自由」という論理的誤伝の無いところが好い。
なお私が最も読みたいのは「主要参考文献」。
著者のリテラシーを判断できるゆえ。

つづきを表示

PageTop

水の都の大相撲

PageTop

OUS獣医学部系メモ(31)

朝日新聞サイト記事☞加計学園がコメント発表 「誤った情報を与えた」≫(2018年5月26日19時03分)

つまり「わざとうそをついた」というコメントを発表したわけだ。
このコメントも【誤った情報】つまり【うそ】かもしれない。

つづきを表示

PageTop

寒心状況

PageTop

OUS獣医学部系メモ(30)

OUSのHP≪学園からのメッセージ≫20180524Th。
*****************************************
在学生の皆様へ
新学期が始まって2カ月となり、新入生の皆様方も新しい教育環
境に慣れてこられた頃と思います。
さて、本学園の獣医学部設置をめぐる報道が続いておりますが、
国家戦略特区認定及び学部設置については、定められた手続きをす
べて適正に行い開学に至りましたことを説明しておきたいと思いま
す。
この報道をめぐり、一部の国会議員の方が、岡山理科大学・岡山
キャンパスに押し掛けるとの報道が本日ありました。学園としまし
ては教育・研究に支障のないよう静穏な環境の保持に努めますので、
学生・生徒の皆様に置かれましては、普段通り勉学に励んでいただ
きますようお願いします。
平成30 年5 月24 日
学校法人加計学園
*****************************************
see⇒

PageTop

MEXTスキャンダル地行法53条系(22)

日本最大のリベラル政党のJCPTA系議員が復活したもよう。


cf.01――PTAは「JCおことわり!」と言えない

MEXTのtweetによるとその議員の兄貴分は日本ぷ~た例大祭で講演したことがある
cf.02――

cf.03――現代日本で最強のリベラル政党

PageTop

OUS獣医学部系メモ(29)

加計車は火車か?
cf.――国家公務員倫理規程

PageTop

行政崩壊進行中

PageTop

密会した可能性

PageTop

OUS獣医学部系メモ(28)

PageTop

七段昇段の年少ベスト5

PageTop

閃き検索(1177)

PageTop

まあいいか

カーステレオでTレックス。
≫(byLB1号2号)

PageTop

大津市の人権状況

2012年にエントリ中学2年生をリリースした時、私は『この市でも、教養も無ければ人権意識も無いPTA会長経験者が教育委員長をやっている』と思った。
今年は大津市役所サイト人権を考える大津市民のつどいを見ながら大津市の人権状況を勉強してみることにした。

PageTop

フォークルならではの≪イムジン河≫

PageTop

殺したくない

殺せない。
だろ?
逃げるよ、逃げる。
断固、逃げる。
・・・加藤の大統領殿

PageTop

気にしない

ということを唄う歌。
・・・愛なき世界

PageTop

午後の3時半から

急な話で出版社の編集者と会った。
で、焼鳥屋に行って呑み喰いしながら打合せした。
万般了解して午後5時すぎに別れた。
で、地元のJR駅にほろよい気分で降りて知った顔の東大教授を見かけたので声をかけて話した。
同じ市に住む市民と知った。
数冊読んでいた彼の著書の書名情報を口にして内容を褒めた。
彼は素面、私は酔漢。
夕暮れ時の1分ほどの立ち話。
・・・脳に豊かな1日を送った感じがする。

PageTop

校歌では「おおはか」です

岐阜県の大垣市立青墓小学校の紹介。
***************************************
 明治六年に青野村に青野学校が設立されてから、本年度で創立百四十一周年になります。校区は、大垣市の北西部に位置し、古くからの村落と昭和三十年以降に形成された住宅団地から成り立っています。校名「青墓」は、「あおはか」と読みますが、校歌では「おおはか」です。それは、校区に東海地区最大級の前方後円墳の昼飯大塚古墳をはじめ、大小百八十基以上の古墳があることから、大きいお墓=大墓とか、王様のお墓=王墓、多くのお墓=多墓が語源です。
 中山道が校区を東西に横断する古来からの交通の要所であり、美濃国分寺跡があり、伝説・民話も豊富に伝えられている「史跡の里」であります。
***************************************
see⇒岐阜県PTAが作る子育て情報機関誌<わが子のあゆみ2014.9 NO.434/初秋号/第66巻2号

PageTop

桃華と隣よ(137)

PageTop

恋の数ほど自由になれる

ニートな午後3時≫(byMM

「束縛」に気づくきっかけの1つではあるよね、恋って。

PageTop

文科副大臣くるくるパー

PageTop