fc2ブログ

とどくとおもう Ⅱ

Full of Junk and Nothing

あとひとつき

来月の今日は日曜日。

see☛水の都の大相撲

スポンサーサイト



PageTop

SLS

PageTop

腹筋・・・崩壊?鍛錬?


・・・生まれたかったよ、京都に。

PageTop

rare alternate extended version

PageTop

ぷ~た資料2018-024:あのころといま

ON県NH市立SN小学校のPTAの場合。
あのころ
いま

cf.――

PageTop

閃き検索(1190)

PageTop

大正解以外の何物でもない

PageTop

安倍キッズcool cool pearl!

PageTop

OUS獣医学部系メモ(39)

PageTop

安冨サイコーっ!

「なぜ『優秀』な人が集まって愚かな暴走をするのか?」

・・・しかし音楽センスほとんどゼロの碩学っていうのは学者としての信頼度が増すよなぁ。

PageTop

ぷ~た像(07)

PageTop

閃き検索(1189)

防衛大 人権 ポイント制

PTA 人権 ポイント制

人類一般が普遍的に持つ不道徳性は日本において現れやすい。
特に日本の防衛大や日本のPTAにおいていちじるしく現れやすい。

つづきを表示

PageTop

閃き検索(1188)

PageTop

名著!

私は「日P」と自称する組織の今の事務局長は来る来るパーティー参加チケット発行委員会(略称:来る来るパー参加委)の人物だと思ってきたし、ジャストナウ思うし、これからも思うにちがいない。
cf.――

ほんとそう。
えがたいほど来る来るパーティー参加チケット発行委員会(略称:来る来るパー参加委)の人物なのだ。

最近、そのことを再確認できる書物を読んでいる。
書物のタイトルはPTA不要論
この書物のp.33、p.41、p.59、p.70、p.117、p.187あたりで当該人物のコメントが読める。
ことごとく来る来るパーティー参加チケット発行委員会(略称:来る来るパー参加委)の人物である事実を自ら率直に表明するコメントである。

ちなみに当該人物は「日P」と自称する組織のサイトで一頃こう紹介されていた。
(KBTMは各々の漢字の音読みのイニシャル。イニシャル化byFJN)
*****************************************
2014年11月01日 日本PTA全国協議会事務局長にKBTMが就任しました。
*****************************************

私は当該人物の来る来るパーティー参加チケット発行委員会(略称:来る来るパー参加委)コメントが読めるだけでも≪PTA不要論≫は名著だと思う。

うむ、名著!

なお、世に冷涼真珠という四字熟語がある。
あるような気がする。
あっても全く自然な気がすることこのうえない。
英語にするとcool cool pearlである。

PageTop

OUS獣医学部系メモ(38)――教育機関の姿勢として間違い

PageTop

婦唱夫随/夫唱婦随

変態コレクターどうしカップル、ということらしい。

PageTop

問いも答えも評価も好い

PageTop

英語の発音どおり

PageTop

閃き検索(1187)

PageTop

OUS獣医学部系メモ(38)――愛媛知事、面会否定の立証要求

PageTop

えぇっ?!

*******************************************************
(会計)
第11条 本会の会計年度は、毎年4月1日に始まり3月31日に終わる。
2 会計は、補助金、委託料、その他の収入をもって充てる。
3 会費は原則として徴収しない。
4 第3条の事業を行う際に必要な経費は、別に徴収することができる。
*******************************************************
see⇒

今年の6月に発足したこのような「会」に行政が本年度の「補助金」「委託料」を出せるの?!
摩訶不思議。

つづきを表示

PageTop

ぷ~た資料2018-023:「PTA不要論」という書名

PageTop

OUS獣医学部系メモ(37)

PageTop

5/21つるた参事官

PageTop

20180618M1600大阪市災害対策本部会議

PageTop

役員が送ってくれた。


see⇒

PageTop

OUS獣医学部系メモ(36)

PageTop

桃華と隣よ(146)

つづきを表示

PageTop

行政の怠慢を潔く公表した高槻市当局

つづきを表示

PageTop

梅田耕太郎さん(享年38)

PageTop