fc2ブログ

とどくとおもう Ⅱ

Full of Junk and Nothing

久しぶりに会った著者

「どの本でもいい。あげる」
そう言われて私はを所望して貰った。
月刊誌に連載されている頃から愛読していた記事をまとめたものだと知っていたから所望した。
もう30年ほど前のことだ。
この名著の著者と数年ぶりに会って呑み喰いした、昨夜。
とんでもなく愉快だった。

スポンサーサイト



PageTop

漢字の「分」を「いた」と読むわけ

cf.01――
cf.02――☆☆
cf.03――☆☆☆

PageTop

参ったゼ

参ったゼあの橋本が行方不明

昨日行方不明となったらしい。
当分とことん悲しむしかない。
しかし参ったゼ、ったく。

cf.01――宗教団体とPTAは一緒!
cf.02――ジーさん化バーさん化するPTA

PageTop

なにがなにやら

昨日、電話した。
女声が出て「アナタはドナタ?」と尋ねてきた。
「私が名乗ってソチラも名乗るなら私は名乗るにやぶさかでない」と答えた。
その女声が「ちょっとお待ちください」と言って電話の相手が男声に代わった。
セキザキと名乗った男声に私も名乗り、用件を伝えた。
セキザキが「その件はクボが答えられるのですが今日は不在です。明日はいます」と言った。
私はクボが女性であると確認し、電話を終えた。
今日の昼飯時に女声のモリから電話が来た。
私の用件がセキザキから伝わっていないことがわかり、改めて伝えた。
「調べて後ほどお電話します」とモリが言った。
外出した。
留守中にワダと名乗る女声から電話があったことを録音で知った。
私はタライマワシにされているのかサルマワシをしているのかわからない。

PageTop

MEXTは介入しろ!

*********************************************
「(文科省などの)上部機関が介入してでもルールを変えるべきだと思います。
教育の自立性を潰すような発想につながりかねないので、慎重でなければなりませんが、
子どもの安全や人権を考えると、そういう方法ですぐに変えるしかないと思っています」
*********************************************
see⇒

公立学校現場でも教員の賢愚2極化が進んでいる。
ド阿呆には「ド阿呆!」と叱りつけるシステムが必要だ。
ド阿呆は「私はド阿呆です」という自覚を一瞬で忘れ去るから。
なぜ一瞬で忘れ去るのか。
ド阿呆だからだ。

PageTop

チヒロさんとヒヨリさん

昨夜、年に1度の新年会があった。
30人ほどが集まった。
2次会まで行った。
2次会には14人が参加した。
1次会の居酒屋で集合写真を撮った。
1人はスカイプ参加。
キャメラのシャッターを押してくれたのは店員チヒロさん。
と教えてくれたのが店員ヒヨリさん。

PageTop

ガッツのあるMEXT職員

朝7時の電車に乗ってMSCG(葛飾区の水元総合スポーツセンター)に行った。
≪平成30年度 第19回全国中学生創造ものづくり教育フェアを見学した。
MEXTにガッツのある職員がいると知った。
技術・家庭科の重要性を周知する責務を自覚している職員。
夜、彼と少し話した。
前川の退任時の職員向けメールのことを話した。
cf.――気は優しくて力持ちの文科省に

PageTop

東洋大学のマトモな学生

PageTop

不登校に適切対応を目ざすガイドブック

PageTop

ちょっと味な誤変換

「ほんとうにほんとうにありがとう」と入力して変換キーを叩いた。
本当日本刀にありがとう。
・・・心の底から日本刀に感謝する人がいるような気がした。

PageTop

大垣市制百周年記念イヴェント(56)

おぅ、さすがクドーさんっ!
学校長を経験する教育行政職員に範を垂れた彼のソウルとガッツにしびれるね、私は。
see⇒

PageTop

「貴重な御意見」とかが持つニュアンス

行政職員らから「貴重な御意見に感謝します」「目から鱗が落ちました」という応答を得た時は彼女らや彼らの内心を推し量るチャンスが得られたと思う、私は。
彼女ら彼らは心の中でこう言っているのだ。
「はいはいはい、アンタの文句は逐一聞き流しますよ。ほら【大切なこと】と言ってあげたでしょ?そして【ありがとう】とこたえてあげたでしょ?特に【すばらしい】と褒めたたえることまでしてあげたでしょ?もうそれで満足してくださいな。事態は微動だにしません。仕事を増やすような対処は絶対しません。さあさあさあ、そろそろあっちへ行った行った行った!」
cf.――

つづきを表示

PageTop

PTAは火事を助けない

*******************************
先日は、
お宅が火事になっても助けないから。
と、現役の消防団員に言われました。
*******************************
see⇒

ぷ~た(和風PTA)にド阿呆の種は尽きない。

PageTop

今日の午前に知った佳品

PageTop

水谷事件


「インシャッラー」の世界なのかも。

つづきを表示

PageTop

理路整然

PageTop

SMA

shape memory alloy
シェイプ・メモリ・アロイ
形状 記憶 合金
なぜ「覚型合金」と訳さなかったのだろう?

PageTop

安倍内閣の支持率は27%弱

PageTop

最悪総理

PageTop

人生を忘れそう

スィンガプーラ

・・・加藤って面白いんだ。
【シンガプーラ】をきちんと「スィンガプーラ」と唄うくせに【アジア】を「エイスィア」とか「エイズィア」と唄わないんだ。
そこが面白い。

PageTop

不登校児童生徒への支援@文部科学省

PageTop

「不登校」言説の変遷

PageTop

ジュンレツ組合せ

今日の記者会見 ☛☛☛

PageTop

「箸で食えばスパゲティも和食!」


「赤信号、皆で渡れば怖くない」からと言っても赤信号が青信号になるわけなどない、ということを知らんぷりする日本人が多い――というのに通じるだろう。
cf.――知性はバカに屈しない

PageTop

電話は愉快

知人に電話した。
ナンバを知っていたので。
その知人に電話したのは今世紀初くらいだったかもしれない。
東京で知り合った。
「今どこにいるの?」
私は東京の地名を答えた。
「そちらはどこ?」
「今帰仁村」
沖縄だった。
何と愉快なことだろう。
携帯電話は局番から電話器の存在位置を類推できない。
そこが愉快だ。
see⇒今帰仁村

PageTop

PTAフェイクニュース(007):開示請求

以下、未確認情報、とはいえ確度は高い。
***************************************
今週、MEXTに、
「優良PTA審査委員会の委員名簿を見せろ」
といった趣旨の情報開示請求が為される模様。
***************************************

cf.――ぷ~た資料2018-039:優良PTA文部科学大臣表彰要項2018

PageTop

つまらなくてたまらないのが中学校

PageTop

宣誓する者の信仰に合わせる

PageTop

「原稿の安倍」

PageTop

会長を県議会議員にやらせるPTA

PageTop