fc2ブログ

とどくとおもう Ⅱ

Full of Junk and Nothing

くきけき

じのきけゅうしょ

・・・ラップ詞が出来そう。素敵な命名センス。

つづきを表示

PageTop

人道に対する罪

PageTop

"考えようPTA"の記事一覧

東京新聞サイト

・・・東京新聞サイトで去年の6月末の超スーパーな記事≪PTA ペナルティー!?退会したらあつれきが≫が読めないかもしれない。
『なぜ読めないの?』とは考えないことにする。
大垣市制百周年記念イヴェント(07)で読めるから。

PageTop

ぷ~た資料2019-030:日本ぷ~た全協の例大祭関連の会則

第67回日本PTA全国研究大会兵庫県大会加古川分科会実行委員会会則
see⇒PDFファイル平成31年度第1回加古川市社会教育委員会議議事資料(平成31年4月24日(水))
cf.――

cf.――PDFファイル

*************************************************************************************
11/2 日本PTA全国大会兵庫大会加古川分科会(第2分科会)実行委員会の慰労会を開催しました。
連休中にもかかわらず60名弱のスタッフに参加頂きました。
「楽しかった🥰」「終わるの寂しい」とのお声が沢山あり、全国大会での面白話や実行副委員長のライブで盛り上がるなど最後まで一致団結してました😊
やっぱり加古川市PTAは日本一のPTAです‼️
約50年に一度というべきPTA全国大会にご尽力頂いた237名のスタッフをはじめご協力頂いた全ての皆様に心から感謝いたします、ありがとうございました‼️
※動画は、松本裕一氏(NPO法人踊っこまつり振興会理事長)に編集・製作いただきました。
ご協力ありがとうございました🙇
*************************************************************************************‍
see⇒

cf.――スタッフ237名

↓会則の文字データ↓

つづきを表示

PageTop

兵庫県庁と洋食屋マルシェ

PageTop

加古川市家庭教育大学

つづきを表示

PageTop

児童数818、PTA役員数111

******************************************
4/16氷丘南小PTAの今年度初めての総務常任委員会を開催。
111名の新役員が選出され、4/27総会で承認後、いよいよ新メンバーで活動が始まります‼️
今年度は児童数818名と800名を超えて加古川市内でも大規模な小学校になり、41年目の新たな歴史が始まりました‼️
*******************************************
see⇒

cf.――

cf.――

PageTop

日本ぷ~た全協と単体ぷ~た

つづきを表示

PageTop

2元性

PageTop

閃き検索(1406)

PageTop

大垣市制百周年記念イヴェント(90)

PageTop

大垣市の「土曜授業」と「大垣市文教協会」

任意団体「大垣市文教協会」は「大垣の教育の宝」なのだそうだ。
毎年、この任意団体の「総会」がある日は、教員連中が総会に出席するため、
大垣市立小中学校の授業時間がカットされるんだよね。
ま、伝統的に、日本語の「この、タカラモンがぁ!」は「この、オオバカモンがぁ!」という意味だから、わからないでもないけどね。

***************************************************
「ふるさと大垣科」のスタート
大垣市教育長 山本譲

平成27年度から大垣市内の全ての小・中学校で土曜授業を活用した「ふるさと大垣科」が始まりました。
大垣は古くから「水の都」とか「博士の町」と言われてきました。
おいしい水や豊かな自然,大垣祭りなどの伝統文化,俳句文化など,誇れるものが多くあります。
また,郷土から歴史的役割を担った先人も多く輩出しています。
「ふるさと大垣科」では,こうした素晴らしいふるさとの自然や歴史,文化を理解するとともに,ふるさとに誇りと愛着をもってほしいと願っています。
これからの変化の激しい社会を生き抜く子どもたちには,自分たちの文化や歴史を理解し受け継ぐとともに,将来は地域だけでなく,国際社会の中でもたくましく活躍できる力を育てることが大切です。
そのために,「ふるさと大垣科」の学習が大きな役割を果たすものと考えています。
「ふるさと大垣科」で使用するテキストは,大垣の教育の宝である文教協会で作成していただきました。
心から感謝申し上げますとともに,今後ともご支援・ご協力をいただけますようにお願い申し上げます。
***************************************************
see⇒PDFファイル

つづきを表示

PageTop

大垣市の人権情況の発狂症状



大垣市の人権情況が部分的に発狂しているということは大垣市が全体的に発狂しているということなのではあるまいか。

地元の教育ミニコミ系ジャーナリストのはしくれワカヤマは何をやっているのだ?!

つづきを表示

PageTop

サ・ヴァ・サ・ヴィァン

つづきを表示

PageTop

ポイエーシス

「完全な原因性を有する創造者」は「ポイエーテース」。
see⇒

PageTop

閃き検索(1405)

ぷ~た内閣崩壊中
単体ぷ~た(和風PTA)の本部役員会レヴェルなんだよ、日本の内閣って。
特にアベ会長とかアベ会長夫人とかってノリが超ぷ~た。
乱用に次ぐ乱用、隠蔽に次ぐ隠蔽。
連合体ぷ~た会長がTrumpって構図だね。

つづきを表示

PageTop

ぷ~た資料2019-029:PTAやめました

長野県長野市の床屋さん

・・・切ってスッキリ!

PageTop

宇留生小学校のPTAの2005年ごろのブログ

つづきを表示

PageTop

ぷ~た資料2019-028:日本PTA新聞が廃刊?

2019年度には刊行されていないみたい。
see⇒

20190221Th付の#358は刊行されたらしい。
cf.――

私は20190924Tu付で日本ぷ~た全協の佐藤秀行会長が正会員およそ64人ほどに向けてリリースした文書≪YAHOO!JAPANニュースへの対応について≫の全文が広報紙<日本PTA>に掲載されるなら読みたい。
cf.――その文書のほぼ全文

つづきを表示

PageTop

大垣市制百周年記念イヴェント(89)

***************************************************
私は、生まれ&育ちは岐阜市で15年前に大垣市に住み始め、
大垣市の異常を感じます。
娘の担任は新卒新任ですが、実は私の出身の小学校、中学校の後輩ですので、
元々の岐阜の感覚でこちら大垣で潰れないことを願っています
(実は心配しています)。
昨年担任は今年岐阜市に異動→負担が軽くなったかも?!
***************************************************
see⇒

つづきを表示

PageTop

閃き検索(1404)

反社内閣

「社」は「神社」の「社」。
安倍内閣の面々って神道の教養がクルクルパーなんだよね。
ま、教養がクルクルパーなのはしゃぁない。
しかし、でも、神道のセンスがクルクルパー。
これは致命的だよ。
・・・安倍って「陰陽師の安倍」の一族だっけ?
にしては神道のセンスが圧倒的にクルクルパー。
神罰必至かもな。

cf.――安倍清明

PageTop

・・・仲なのさ

粋なうわさ

「うわさ」って「立」ったり「流」れたりする。
うわさがたつ。
うわさをたてる。
うわさをながす。
うわさがながれる。
タテヨコ両方のエナジーを持つのが「うわさ」。

PageTop

ものたりない校長

給食費など682万円横領 小学校職員を懲戒免職≫20191120We岐阜新聞

現と前、校長御両人は何をしておったのだ?!
ぷ~たがあるのだからぷ~た会長も職務怠慢だよな。

cf.――県教委事務局が発表した資料『教職員の懲戒処分について』(PDFファイル)

PageTop

タマキのキ、ツ・イ


cf.――

PageTop

ひそかに牙を研ぎながら

つづきを表示

PageTop

大空の広さを・・・

PageTop

誰だって秋は・・・

PageTop

半世紀ほど前の佳曲

つづきを表示

PageTop

あのころのこと、うそみたい

つづきを表示

PageTop

閃き検索(1403)

PageTop