
…〔前略〕…
私の世代も教育勅語は受けた世代じゃないんですよ、お断りしておきますけれども。
もう私の世代からないんだから。
私の一世代前まで受けたはず、私の世代からない。
ここだけちょっと勘違いしないでいただかないといかぬところですが。
「爾臣民父母ニ孝ニ兄弟ニ友ニ夫婦相和シ朋友相信シ恭倹己レヲ持シ博愛衆ニ及ホシ学ヲ修メ業ヲ習ヒ以テ智能ヲ啓発シ徳器ヲ成就シ進テ公益ヲ広メ世務ヲ開キ常ニ国憲ヲ重シ国法ニ遵ヒ一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ以テ天壌無窮ノ」
ここまではいいんだと思うんですが、
「天壌無窮ノ皇運」と書いてあるんです。
皇室の運と書いてあって国運と書いていない
というところが一番ひっかかるところなんじゃないでしょうか、
教育勅語というもので。
…〔後略〕…
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
以上は060526Fの衆議院会議録↓にある。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/015816420060526004.htm
私の世代も教育勅語は受けた世代じゃないんですよ、お断りしておきますけれども。
もう私の世代からないんだから。
私の一世代前まで受けたはず、私の世代からない。
ここだけちょっと勘違いしないでいただかないといかぬところですが。
「爾臣民父母ニ孝ニ兄弟ニ友ニ夫婦相和シ朋友相信シ恭倹己レヲ持シ博愛衆ニ及ホシ学ヲ修メ業ヲ習ヒ以テ智能ヲ啓発シ徳器ヲ成就シ進テ公益ヲ広メ世務ヲ開キ常ニ国憲ヲ重シ国法ニ遵ヒ一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ以テ天壌無窮ノ」
ここまではいいんだと思うんですが、
「天壌無窮ノ皇運」と書いてあるんです。
皇室の運と書いてあって国運と書いていない
というところが一番ひっかかるところなんじゃないでしょうか、
教育勅語というもので。
…〔後略〕…
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
以上は060526Fの衆議院会議録↓にある。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/015816420060526004.htm
なお、IREはImperial Rescript on Educationの略称。
cf.http://ci.nii.ac.jp/naid/110006967069/
スポンサーサイト


