fc2ブログ

とどくとおもう Ⅱ

Full of Junk and Nothing

ぷ~た資料1029:PTAの存在意義

昨日の毎日新聞夕刊から抜粋。
****************************************
 「『やらない人はずるい』『全員で平等に』という声が上がる時点で、
  そのPTAは存在意義を失いかけている。
  嫌な役目と皆が思うからロシアンルーレットか罰ゲームみたいに全員で回そう、となる」。
そう指摘するのは、子育て支援などに詳しい恵泉女学園大学の大日向雅美教授だ。
****************************************
see⇒http://mainichi.jp/select/news/20140422k0000m040031000c2.html

・・・記者のブログにエールを送りたくなった。新しいエントリが1年以上ないブログだし、そっと送りたい(微笑)。
cf.――

<統合失調症 患者家族の気持ちを描くブログ>の130929Suエントリ≪PTAの存在意義を問う≫も大切な記事。

スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する