fc2ブログ

とどくとおもう Ⅱ

Full of Junk and Nothing

ぷ~た資料1077:啓発画像集

see⇒≪PTA問題を斬る、啓発画像集。≫
スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

シュールだ・・・・・・

chiko | URL | 2014年07月22日(Tue)14:17 [EDIT]


Re:

chikoさん、ども!
私もシュールな記事を読みました。
A市のPTA連合体の今年度代表者が近隣のB市の職員で勤務時間中に役所のPCを使ってPTA連合体の業務連絡作業にプチ没頭していたらしい――と読解できる爆笑系の記事でした(微笑)。

FJN | URL | 2014年07月22日(Tue)18:00 [EDIT]


それは・・・・・・(*ΦωΦ*)

このあとすんごいメールが届いたそうです。
ええ、B市アカウントのメールでww

chiko | URL | 2014年07月22日(Tue)18:33 [EDIT]


ご本人さまより削除依頼がありました由、当該爆笑記事は残念ながら削除(非公開)とさせていただきました。
FJNさんのコメントも見えなくなってしまったのでこちらへ。
あぁ・・・勿体無い。せっかく書いたのになぁ。
わたしもあのメールはFJNさんと同じこと考えました。
間違ったふりして送っちゃえー的な。

chiko | URL | 2014年07月22日(Tue)19:21 [EDIT]


Re:

chikoさん、ども!
そうでしたか。
そのアカウント使用はクセになっている可能性がありますね。

FJN | URL | 2014年07月22日(Tue)20:15 [EDIT]


Re:

chikoさん、ども!
了解しました。

私のコメントも見えなくなったらしいのをいいことに、記憶で、ここにメモします(笑)。
**********
要注意ですね(微苦笑)
こんばんは。
誤送信を装った威嚇メールかもしれません。
そう受け取れるメールを送信する公務員系が実在するならば、その事実自体、要注意ですね。
**********

・・・なお非公開系となったエントリの文字データも私は克明に記憶しているような気がします(自嘲)。

FJN | URL | 2014年07月22日(Tue)20:22 [EDIT]


コメントが消えてしまったので、コメントだけでも復活させようと、本日アップした記事についてというエントリの下に、コメントのみ復活させました。
すごい、コメント内容、まんまその通り記憶されているとはw さすがFJNさんですね笑

chiko | URL | 2014年07月22日(Tue)20:29 [EDIT]


横入り、失礼します。
私もメールの内容、拝見しました。

私も、しっかりと記憶しています。
公務員が、公務のアカウントのメールで、市民を愚弄するメールを作成し、市P連事務局員(この人も公務員!)に送るつもりであったが、愚弄の対象の市民に誤って送信してしまった・・。

絶句です。

まるお | URL | 2014年07月22日(Tue)21:48 [EDIT]


まるおさん

ご無沙汰しております(^^)
読んでいただけましたか。
よかったです。
こういう内容は出来れば削除せずに
公開したかったのですが
当人からの依頼とあれば削除するしかないかなと。

でもこれ、わたしへ宛てた『クセになりますから』ではないそうですよ。
『市民を怖いと思ってしまうクセ』になってはいけないとYさんに言ったつもりが私に送っちゃったそうです。
どこをどう読み解いたら、そうなるのか。

全文はこちらで
https://twitter.com/okokihc

chiko | URL | 2014年07月22日(Tue)23:21 [EDIT]


Re:

chikoさん、ども!
拙コメントの復活、御手数に感謝いたします。
たまたまナントナク記憶しておりました(微笑)。

FJN | URL | 2014年07月23日(Wed)07:15 [EDIT]


Re:

まるおさん、ども!
  > 絶句です。
はい、そんな感じでした。
猛暑の候、背筋がヒンヤリぞゎぁあっとして怪談の季節であることを思い出しました(笑)。

FJN | URL | 2014年07月23日(Wed)07:22 [EDIT]


Re: まるおさん

chikoさん、ども!
  > 全文はこちらで
  > https://twitter.com/okokihc
はい、読みます。
当然ながら、私は近々、ぷ~た川柳「日本PTA史に残る誤送信」というエントリを書くにちがいありません(微苦笑)。

FJN | URL | 2014年07月23日(Wed)07:25 [EDIT]


レスが長くなってしまってごめんなさい。

>ぷ~た川柳「日本PTA史に残る誤送信」という
>エントリを書く

うわ、嬉しいな。削除しちゃったけど、違った形での拡散は大歓迎です。これは史上に残しておかなくてはなりませんw
よろしくお願いします笑

chiko | URL | 2014年07月23日(Wed)09:10 [EDIT]


Re:

chikoさん、ども!
はい、役場や役所の職員がPTA会長を務める例は全国的に少なくありません。
ですから、誤送信のツクロイ方は、史上、今後も大切だと思われます(微笑)。

FJN | URL | 2014年07月23日(Wed)14:57 [EDIT]