
新元号年に出版された記念誌≪きずな≫(19890325発行)総目次の冒頭4行を転記する。
**********************
○扉、さし絵、PTAの歌、グラビアにみる都中Pの歩み
○昭和天皇崩御を悼み「平成」の新年号に寄せて
○総目次
○"きずな"発刊に寄せて、「絆」その書名について
**********************
ちなみに≪きずな≫のサブタイトルは「東京都公立中学校PTA40年の歩み」である。
see⇒国会図書館サイト≪きずな : 東京都公立中学校PTA40年の歩み≫(1989)
さて、以下が【昭和天皇崩御を悼み「平成」の新年号に寄せて】の本文全文。
字体は、「。」で終わる文が明朝体で、その他がゴシック体である。
**********************
昭和天皇のご崩御に対し、謹んで心からの哀悼の意を表します
在位62年14日の長い歳月に亘り、太平洋戦争、戦後の復興への苦難の道をのり越えられ、輝しい繁栄へと進まれた昭和天皇の歩みは正に戦争と平和のご生涯であり、激動の昭和史そのものでありました。昭和64年1月7日午前6時32分 87才のご生涯を閉じられ、こゝに昭和史の幕がおろされました。人間天皇を宣言されたお人柄を偲び、皆様と共に心からご冥福をお祈り申し上げる次第であります。
皇太子明仁親王殿下、皇位を継承され「平成」の年号と定められました
昭和天皇の崩御に伴い、皇太子明仁親王殿下が皇位を継承され新天皇となられました。
年号も新しく「平成」と定められ、中国古典にある「国の内外にも、天地広く平和が達成される」という意味深き新年号のもと、新たな前進を共々に誓い合いたいと存じます。
平成元年3月
東京都公立中学校PTA協議会
**********************
改行形態etc.のあらましは以下。
**********************
昭和天皇のご崩御に対し、謹んで心からの哀悼の意を表します
在位62年14日の長い歳月に亘り、太平洋戦争、戦後の復興
への苦難の道をのり越えられ、輝しい繁栄へと進まれた昭和天
皇の歩みは正に戦争と平和のご生涯であり、激動の昭和史その
ものでありました。昭和64年1月7日午前6時32分 87才の
ご生涯を閉じられ、こゝに昭和史の幕がおろされました。人間
天皇を宣言されたお人柄を偲び、皆様と共に心からご冥福をお
祈り申し上げる次第であります。
皇太子明仁親王殿下、皇位を継承され「平成」の年号と定め
られました
昭和天皇の崩御に伴い、皇太子明仁親王殿下が皇位を継承さ
れ新天皇となられました。
年号も新しく「平成」と定められ、中国古典にある「国の内
外にも、天地広く平和が達成される」という意味深き新年号の
もと、新たな前進を共々に誓い合いたいと存じます。
平成元年3月
東京都公立中学校PTA協議会
**********************


