
**************************************************************************
◯市長(小川 敏君)
子ども・子育て支援について御答弁申し上げます。
国は平成27年度から、全ての家庭が安心して子育てができ、子供たちが笑顔で成長していくため、子ども・子育て支援新制度をスタートし、幼児期の教育、保育、地域の子育て支援を総合的に推進しております。
このような中、本市におきましては、社会全体で子供の育成と子育て支援をすることが重要と考え、子育て支援日本一のまちを目指し、さまざまな施策に取り組んでおります。
初めに、子どもの権利条約の考え方でございますが、この条約は子供の権利を総合的に保障しており、その理念と規定を尊重していかなければならないものと考えております。
本市では、子供の人権につきまして、大垣市人権施策推進指針の中で分野別人権施策に位置づけているほか、大垣市子育て支援条例におきましても、子供の幸せを第一に考えることを基本理念に定め、大切に守らなければならないものとしております。
次に、保育園の運営につきましては、保育士の確保と育成が重要であるため、今年度から新たに、有資格者が市内で就労するため転入する際の引っ越し費用の補助や、潜在保育士の復帰支援セミナーを始めたほか、新任保育士に対し園長経験者による個別指導をするなど、保育士の育成に努めているところでございます。
保育士の休暇につきましては計画的な取得を推進しております。
また、園で行っていた事務の一部を子育て支援課で行うなど、負担軽減を図り、職場環境の改善に努めております。
次に、保育士の配置基準の見直しにつきましては、国の基準に基づき見直したものでございます。
なお、育休退園につきましては、国の基準を緩和し、3歳児以上の場合は継続入園ができるようにしております。
また、3歳未満児でありましても、育児休業者の体調不良など特別な事情がある場合は継続入園ができるよう弾力的に対応しております。
最後に、第三者評価につきましては計画的に実施しており、結果は全園で共有し改善に生かしております。
このほか、全園において外部評議員による園評価も実施いたしております。
いずれにいたしましても、安心して子育てができるまちづくりを目指し、保育環境の充実に努めてまいりますので、御理解いただきますようお願いいたします。
**************************************************************************
see⇒大垣市議会 2017-06-12
◯市長(小川 敏君)
子ども・子育て支援について御答弁申し上げます。
国は平成27年度から、全ての家庭が安心して子育てができ、子供たちが笑顔で成長していくため、子ども・子育て支援新制度をスタートし、幼児期の教育、保育、地域の子育て支援を総合的に推進しております。
このような中、本市におきましては、社会全体で子供の育成と子育て支援をすることが重要と考え、子育て支援日本一のまちを目指し、さまざまな施策に取り組んでおります。
初めに、子どもの権利条約の考え方でございますが、この条約は子供の権利を総合的に保障しており、その理念と規定を尊重していかなければならないものと考えております。
本市では、子供の人権につきまして、大垣市人権施策推進指針の中で分野別人権施策に位置づけているほか、大垣市子育て支援条例におきましても、子供の幸せを第一に考えることを基本理念に定め、大切に守らなければならないものとしております。
次に、保育園の運営につきましては、保育士の確保と育成が重要であるため、今年度から新たに、有資格者が市内で就労するため転入する際の引っ越し費用の補助や、潜在保育士の復帰支援セミナーを始めたほか、新任保育士に対し園長経験者による個別指導をするなど、保育士の育成に努めているところでございます。
保育士の休暇につきましては計画的な取得を推進しております。
また、園で行っていた事務の一部を子育て支援課で行うなど、負担軽減を図り、職場環境の改善に努めております。
次に、保育士の配置基準の見直しにつきましては、国の基準に基づき見直したものでございます。
なお、育休退園につきましては、国の基準を緩和し、3歳児以上の場合は継続入園ができるようにしております。
また、3歳未満児でありましても、育児休業者の体調不良など特別な事情がある場合は継続入園ができるよう弾力的に対応しております。
最後に、第三者評価につきましては計画的に実施しており、結果は全園で共有し改善に生かしております。
このほか、全園において外部評議員による園評価も実施いたしております。
いずれにいたしましても、安心して子育てができるまちづくりを目指し、保育環境の充実に努めてまいりますので、御理解いただきますようお願いいたします。
**************************************************************************
see⇒大垣市議会 2017-06-12
cf.――「子育て日本一のまち」を目指し
スポンサーサイト


